釜本医院、名張、がん検診、内視鏡(胃カメラ)、内科、消化器内科

医療法人 釜本医院

院内紹介

経鼻内視鏡検査(胃カメラ)

経鼻内視鏡検査(胃カメラ)

食道、胃、十二指腸の精密検査です。胃がん検診として行うほか、腹痛、胃もたれ、胸やけ、吐き気、黒色便などの症状のある方に行います。
当院では、鼻からの胃カメラ検査(経鼻内視鏡)が可能です。鼻からの検査では吐き気が少なく、口からの検査に比べて大幅に苦痛の少ない検査を受けていただけるようになりました。オリンパス社製の高性能内視鏡(EVIS LUCERA ELITE:GIF-XP290N)を導入しており、高性能の小型CCDカメラを搭載しているおかげで、細い内視鏡だから検査の質が下がるといった心配はありません。
検査は内視鏡検査の経験が1万件以上ある消化器内視鏡専門医が行い、当日検査結果の説明をいたします。
【特徴①】 直径約5mmの細径内視鏡。
従来の胃カメラの約1/4の断面積で、細くて柔らかい内視鏡は、喉の違和感だけでなく、検査中の患者さんの身体への負担も少なくなりました。検査中の血圧、心拍数、酸素濃度などの変化を調べた結果、身体への負担が少ないことが分かっています。ご年配の方でも検査を受けていただける検査となりました。
【特徴②】 吐き気が少ない。
内視鏡が鼻から通りますので、舌の付け根の敏感な部分を押される感覚がなく、吐き気や不快感は起きにくい検査です。
【特徴③】 会話ができます。
検査中は、患者さんご自身が画面を見られるようにテレビモニターをご用意しています。鼻からの検査では、会話が可能ですので、気になるところがあればその場でご質問やご説明ができます。
【特徴④】 すぐに日常生活に戻れます。
当院では、検査の際に胃の動きをおさえる注射は行いませんので、検査後、すぐに運転していただくことも可能です。また、検査終了後1時間で、食事も可能です。
【特徴⑤】 最新技術NBI搭載。
特殊光検査NBIモードにより、粘膜の細かな変化を詳しく観察することができるようになりました。特に食道の小さい病変に威力を発揮します。経鼻内視鏡検査でNBI観察を行っても追加料金はありませんので、当院ではすべての患者さんに食道のNBI観察を行っております。

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

大腸がん検診(検便検査)で陽性となった方、血便があった方、ポリープ切除をしたことがある方、排便の調子が不安定な方(便秘・下痢)、慢性的な腹痛の方などは、大腸カメラで直接粘膜に病気がないか検査をしましょう。
特に、早期の大腸がんは便検査でも反応がない場合も多く、身内に大腸がんの方がいる人など大腸がんが心配な方は、検査をお勧めいたします。
当院の内視鏡は、患者さまの苦痛を軽減し、術者の操作性を向上させる技術を搭載したオリンパス社製のスコープ(PCF-H290I)を使用しております。また、検査の際に大腸を膨らませるために、通常は内視鏡から空気を送り込みますが、当院では検査後に自然吸収されやすい二酸化炭素を送り込む装置を使用しておりますので、検査後にお腹が張った感じが少なく、早く症状が治まります。さらに、特殊光観察機能のNBIを搭載しており、大腸ポリープが見つかった場合に、ポリープ切除が必要かどうかの判断を、その場で素早く行うことができます。
ポリープ切除(日帰り手術): 大腸ポリープが見つかった際には、そのまま治療ができます。ポリープ切除後の2週間は合併症(出血・穿孔)の発生の危険がありますので、遠方への出張旅行、アルコール、激しい運動を控えていただく必要があります。日帰り手術が難しい大きなポリープは、入院設備のある病院へご紹介いたします。
検査、治療は消化器内視鏡専門医が行い、当日検査後に結果説明いたします。

腹部エコー(超音波)検査

腹部エコー(超音波)検査

高性能エコー機(東芝社製APLIO300)による検査を行っております。
腹部エコーは、肝臓、胆のう(胆管)、膵臓、脾臓、腎臓、大動脈を検査いたします。
肝臓の異常がある方、腹痛の方の精密検査として、また、胆石、腎結石、肝のう胞、腎のう胞、膵のう胞、脂肪肝などの方の定期検査を行っております。肝臓がんや近年増加傾向の胆のうがん、膵臓がんには国が助成するがん検診がありませんが、腹部エコーはこれらのがんのスクリーニング検査にもなります。6時間以上の空腹状態であれば検査ができます。
検査は肝腫瘍の診療経験が豊富な消化器病専門医、肝臓専門医が行い、その場で結果説明いたします。

頸動脈エコー検査(動脈硬化の検査)

動脈硬化の検査として、頸動脈の断面をエコーを観察することで動脈硬化が始まっているかが分かります。
動脈硬化とは、血管の内膜が膨らんで血液の流れる断面積が少なくなっていく病気ですので、頸動脈を血管の代表としてチェックいたします。
高血圧、糖尿病、高脂血症などの動脈硬化の心配のある方、脳梗塞が心配な方などは検査を受けてみてはいかがでしょうか。検査は、食事をされていても受けることができます。
検査は医師が行い、同時に結果をご説明いたします。

甲状腺エコー検査、乳腺エコー検査

甲状腺機能異常のある方、甲状腺が腫れている方は甲状腺エコー検査をいたします。食事をされていても検査を受けることができます。
乳がん検診はマンモグラフィーをいう乳腺を機械で挟むレントゲン検査を行いますが、レントゲンを避けたい方は乳腺エコーで乳がんチェックをすることもできますので、ご相談ください。(乳がんの早期発見には触診による自己検診も重要です。)検査は、食事をされていても受けることができます。
甲状腺エコー検査、乳腺エコー検査ともに医師が検査を行い、同時に結果をご説明いたします。

レントゲン検査・胃バリウム検査

・胸部レントゲン検査は、肺がん検診として行うほかに、高血圧治療中の方、心疾患のある方、肺疾患のある方の定期検査としてや、長く続く咳の方、たんの続く方、息切れのある方などに検査いたします。健診・検診でレントゲン検査を受ける場合、ボタン、金属が写らないような服装で検査をいたしますので、ご協力ください。妊娠の可能性がある方は、事前に申し出てください。
・腹部レントゲン検査は、主に腹痛の方に検査いたします。
・胃バリウム検査 :胃がん検診で胃カメラを希望されない場合はバリウム検査を実施いたします。空腹で来院していただき、バリウムを飲んでいただいたあと、空気が発生する発泡剤を飲んでいただいて胃を膨らませた状態で、レントゲン台の上でうつ伏せになったり仰向けになったりグルグル回転しながら胃のレントゲンを撮らせていただきます。ゲップが出やすい方は、胃がしぼんでしまい十分な検査ができない場合があります。また、台の上で動くことが大変な方は胃カメラを受けてください。バリウムは固い便になりやすいため、検査後は下剤の服用をお願いいたします。
検査は医師(消化器病専門医)が行い、検査後に写真をお見せしながら結果説明いたします。

骨密度検査

骨密度検査は、骨粗鬆症の心配のある方、骨折の既往がある方、閉経後の方などに行います。
検査の結果、骨密度が低下している場合は、骨粗鬆症の内服治療が必要となります。

その他の設備

・ 血液検査、尿検査:一部の血液検査は院内でも可能です。(雇入れ時健康診断、定期健康診断は院内検査で当日に結果説明も可能です(午前11時まで、午後5時までに来院の方:注 現在、当日の健康診断書の発行は一時休止しています)。また、糖尿病検査の血糖値、HbA1cも当日結果説明いたします。
・ 心電図検査:不整脈や狭心症、心筋梗塞の検査ができます。
・ 呼吸機能検査:肺活量などの呼吸機能を調べる検査です。肺疾患の方、肺疾患が疑われる方に行います。タバコを吸う方はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)が疑われますので、検査をお勧めします。
・ 24時間心電図(ホルタ―心電図):まる一日でどの時間に心電図の異常が起きるかチェックする検査です。検査の始めと終わりに当院で機械の着脱を行いますので、二日連日で来院できる日程で検査の予定を組みます。
・ 視力検査・聴力検査・眼底検査・眼圧検査:主に健診の方に行っております。

 医療法人 釜本医院

医療法人 釜本医院

〒518-0723
三重県名張市木屋町1386

Tel.0595-63-0345

診療内容
内科・消化器内科・肝臓内科・経鼻内視鏡(胃カメラ)